SSI海外安全情報
HOME > SSI海外安全情報
2022.08.10|SSI情報|ロシア|全般|
ウクライナ南側経由しハンガリー、スロバキア、チェコへ の露産原油輸送パイプラインが4日から停止とトランスネフチが発表 EU制 裁による決済未完了でウクライナ側が輸送停止
2022.08.09|SSI情報|ロシア|全般|
米露の核軍縮条約の査察活動、露が「一時停止」と米に通 告
2022.08.03|SSI情報|ロシア|全般|
ラブロフ露外相 きょうミャンマー訪問し国軍総司 令官や外相任命者と会談へ
2022.07.27|SSI情報|ロシア|全般|
EU加盟国、天然ガス15パーセント削減で合意 ハンガリ ーは反発/独「欧州の結束を乱すことはできないというメッセージ」/仏、省 エネ対策を発表/露大統領報道官「加で修理したノルドストリームのタービン 戻ってない、別の1台にも不具合」
2022.07.26|SSI情報|ロシア|全般|
「ノルドストリーム」 新たにタービン1台を保守作業の ため停止、27日から通常供給量の8割減に/独エネルギー当局報道官「今回の 削減は技術的理由ではない」/欧州委員会、ナイジェリアからの天然ガス輸入 拡大を検討
2022.07.22|SSI情報|ロシア|全般|
「北が核実験準備の情報なし」 ロ大使が見方
2022.07.22|SSI情報|ロシア|全般|
EU 天然ガス供給懸念での使用量削減目標 加盟12カ国 が難色示す/「ノルドストリーム」保守点検終了 点検前の同量で供給再開
2022.07.21|SSI情報|ロシア|全般|
露から独への天然ガス供給 露大統領「修理中の設備まだ 戻ってない」/独政府副報道官「ガスプロムには供給者としての義務がある」 /EU委員長「露はエネルギーを武器に脅迫」「冬乗り切るため加盟国はガス 使用量の15パーセント削減を」
2022.07.20|SSI情報|ロシア|全般|
北朝鮮、ロシアとの良好関係誇示
2022.07.20|SSI情報|ロシア|全般|
露の欧州へのガス供給 21日再開か/EU 露からのガス 供給停止に備え需要削減計画
2022.07.15|SSI情報|ロシア|全般|
北朝鮮、ドネツク・ルガンスクを正式承 認
2022.07.14|SSI情報|ロシア|全般|
ミャンマー国軍トップが露を訪問、露国防省高官ら と会談 露「軍事面での技術協力の強化で一致」
2022.07.13|SSI情報|ロシア|全般|
イラン外務省 バイデン米大統領の対イラン政策はトラ ンプ前政権の失敗戦略に沿ったものとの見方示す/プーチン露大統領、19日に テヘランを訪問へ イラン、トルコとともにシリア内戦など話し合いか/米サ リバン大統領補佐官 イランが露に無人機数百機供与を準備 露軍への使用法 訓練
2022.07.08|SSI情報|ロシア|全般|
プーチン大統領「西側諸国が露を倒したいなら試せばいい」「我々 はウクライナとの和平交渉の拒否もしていない」
2022.07.07|SSI情報|ロシア|全般|
戦時経済対策法案2つ、ロシア議会が可決 プーチン大統領署名す れば「特別経済措置」導入可能に
2022.07.01|SSI情報|ロシア|全般|
韓国大統領、中ロ念頭に「普遍的価値 観への脅威」
2022.06.28|SSI情報|ロシア|全般|
露の外貨建て国債が債務不履行、複数の海外メディアが報 道 露は否定/トルコ大統領、28日にスウェーデン、フィンランド両首脳、N ATO事務総長と4者協議/NATO 29日から首脳会議 NATO事務総長 、露を「最も重大で直接的脅威」と位置付けへ 即応部隊を30万人規模に増強 へ
2022.06.24|SSI情報|ロシア|全般|
露からの天然ガス供給減 ドイツでは警戒レベルを「非 常警報」に引き上げ/EU加盟国10カ国で「早期警報」
2022.06.24|SSI情報|ロシア|全般|
ランと露の外相会談 経済、貿易、エネルギーでの協 力で一致 核合意は米の現実的なアプローチで再建可能とイラン側が発言、露 は協力姿勢示す/イランの裁判所 殺害された核技術者遺族らへの40億米ドル 支払い、米政府に命じる
2022.06.23|SSI情報|ロシア|全般|
中国とロシア艦隊が日本周回航行 千葉にも接近