SSI海外安全情報
HOME > SSI海外安全情報
2023.05.02|SSI情報|シリア|全般|
シリア北西部でIS指導者を殺害 トルコ大統領が発表
2023.05.01|SSI情報|シリア|全般|
イラン大統領 公式招待受けシリア訪問へ 5月3日から 2日間
2023.04.25|SSI情報|シリア|全般|
トルコとシリアの関係再構築へ、 2国とロシア、イランの国防相がモスクワで会談
2023.04.05|SSI情報|シリア|全般|
米軍 シリアで軍事作戦 欧州への攻撃を計画したイスラ ム国幹部殺害
2023.03.27|SSI情報|シリア|全般|
シリア 米軍拠点が無人機攻撃受け1人死亡6人 負傷/米 報復としてイラン革命防衛隊傘下組織の施設を空爆/イラン 米は 農業関連などの施設を標的にしたと主張/米軍 拠点がロケット弾攻撃を受け た/米国防省報道官 攻撃には迅速に断固とした対応を取る
2023.02.28|SSI情報|シリア|全般|
トルコ軍 イスタンブール爆弾攻撃事件の首謀者をシ リアで殺害
2023.02.13|SSI情報|シリア|自然災害|
大地震の死者、トルコとシリアで3.3万人に 一部被災 地域で治安悪化も
2023.02.10|SSI情報|シリア|自然災害|
地震の死者、トルコとシリアで計2万1千人以上に/シリアの被災者は人口半数の約1090万人/トルコ大統領「被災世帯に1万リラ支給」/国連事務総長「現代の最大級クラスの自然災害」哀悼の意示す/国連の支援車両がシリア入り/世界銀行、トルコに17億8千万ドル支援
2023.02.09|SSI情報|シリア|自然災害|
トルコとシリアの死者計1万5千人超に、「発生後72時間」経過/トルコ大統領、被災地を初訪問、初動対応の非認める/トルコでツイッターが制限/トルコ証取が株式市場など停止、15日に再開/メキシコ、災害救助犬チームを派遣/カナダ政府、トルコとシリアに約10億円支援
2023.02.08|SSI情報|シリア|自然災害|
トルコ南部大地震の死者、シリアと合わせて7800人超に WHOは最大2万人と推計/大統領、被災10県に3カ月間の非常事態宣言/ト ルコ災害緊急事態対策庁、向こう1年の余震発生を警告/日本の国際緊急援助 隊、被災地で活動開始/中国政府、緊急援助第1弾で4千万人民元を提供
2022.11.22|SSI情報|シリア|テロ|
トルコの国境付近にシリアから砲撃、学校など被弾し子 供含む2人が死亡 トルコ内相、前日のクルド系勢力への大規模空爆に対する 報復との見解
2022.03.11|SSI情報|シリア|テロ|
イスラム国 最高指導者の死を認め、後継指導者を指名
2022.02.04|SSI情報|シリア|テロ|
イドリブ県 米軍特殊部隊の急襲でイスラム国指導者が家族ととも に自爆死 米国防長官「ISとの戦いは続く」
2022.01.14|SSI情報|シリア|全般|
コブレンツ上級地裁 シリア人の元大佐に人道に対する 罪で有罪判決 アサド政権下の収容所で27人殺害監督容疑 「普遍的管轄権」 適用しシリアの国家主導の拷問審理する裁判は世界初
2021.12.08|SSI情報|シリア|戦争・政変|
イスラエルがシリアのラタキア港コンテナヤードを ミサイル攻撃か 5回の爆発と火災発生
2021.11.08|SSI情報|シリア|戦争・政変|
トルコ、シリアへの越境軍事作戦を準備か ロシアと密 かに協議中との報道も
2021.09.15|SSI情報|シリア|全般|
露大統領、シリア大統領との会談で外国軍のシリア駐留 めぐり米やトルコを示唆し批判
2021.07.01|SSI情報|シリア|戦争・政変|全般|
米国がシリアとイラク空爆を国連安保理に報告 、「さらなる攻撃の抑止と緊張緩和が目的」★
2021.06.29|SSI情報|シリア|戦争・政変|
米軍 イラクとシリアの親イラン派民兵組織 の軍事施設3カ所を爆撃、イラク駐留米軍への無人機攻撃に対する報復/イラ ク 米軍による爆撃を「主権の侵害」と非難/親イラン派民兵組織 米軍との 戦争状態入り宣言 シリアの駐留米軍をロケット弾攻撃/米軍有志連合、親イ ラン派民兵組織
2021.04.23|SSI情報|シリア|戦争・政変|
イスラエル軍がシリア爆撃 シリアがイスラエル軍機狙い露製長距離地対空ミサイル発射もイスラエル南部のネゲブ砂漠に着弾 イスラエル軍がシリアに報復爆撃★