SSI海外安全情報
HOME > SSI海外安全情報
2022.10.21|SSI情報|ロシア|全般|
露の戦闘機、先月末に黒海の国際空域で英偵察機の近くに ミサイル発射 露は「技術的な誤作動」と回答 英国防相「意図的ではなく誤 作動とみられる」
2022.10.20|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
ーチン大統領、一方的に併合の4州に「戒厳令」 、20日0時から発効/ウクライナ外務省「ウクライナ領への戒厳令は無効」
2022.10.19|SSI情報|ロシア|全般|
「ノルドストリーム」のガス漏れ、デン マーク警察「強力な爆発が原因」 スウェーデン検察も同様の見解示し破壊工 作として捜査
2022.10.19|SSI情報|ロシア|戦争・政変|
キーウ、ドニプロなど インフラ施設への攻撃続く キーウで3人死亡、各地で停電と断水が発生/ウクライナ大統領「国内の発 電施設の3割破壊、各地で大規模停電」「露との交渉の余地なし」/露大統領 報道官「併合したウクライナ4州も核の傘の保護下」
2022.10.18|SSI情報|ロシア|全般|
NATO 定例の核抑止の軍事 演習を開始、30日まで/露、近く大規模軍事演習を実施か 米「ミサイル発射 実験実施の可能性高い」 英メディア報道/米大統領補佐官「核のいかなる使 用形態も認めない」
2022.10.17|SSI情報|ロシア|全般|
ベラルーシ、露との合同部隊展開で 合意 露軍要員がベラルーシ入り、総数9千人弱/ベラルーシ大統領、極秘で 国民動員の方針を決定か
2022.10.14|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
ウクライナ各地に攻撃続く キーウのインフラ施設 にはドローン攻撃/露当局者「ウクライナがNATO加盟なら第3次世界大戦 に」/EU外相「露が核攻撃なら西側は軍事的対応し露軍が壊滅」/NATO 事務総長「露が重要な一線越えれば紛争の本質が根本的に変化」
2022.10.13|SSI情報|ロシア|全般|
NATO 核抑止に関する軍事演習は予定通り実施/米大統領「露 は核使用しないのでは」/NATO高官「露が核兵器使用ならウクライナ同盟 国やNATO加盟国の物理的対応はほぼ確実」/米国防長官「露大統領に核使 用の可能性示す兆候なし」
2022.10.13|SSI情報|ロシア|全般|
ロシア当局、米IT大手メタを「テロリスト・過激派リスト」に追 加
2022.10.12|SSI情報|ロシア|全般|
米大統領、ウクライナ大統領と電話会談 軍事支援の継続を表明/駐米露大使「欧米がウクライナに武器提供進めるなら 戦争はエスカレートする可能性あり」/露外務次官「欧米が関与拡大なら対抗 措置取らざるを得ない」
2022.10.11|SSI情報|ロシア|全般|
プーチン露大統領による核兵器使用示唆する発言めぐる動き 米大 統領「プーチン氏は本気で核使用の可能性考えているのでは」、米大統領報道 官「核使用準備の差し迫った兆候なし」/ウクライナ大統領「国際社会は予防 的攻撃を」、露大統領報道官はウクライナ大統領発言を非難
2022.10.11|SSI情報|ロシア|全般|戦争・政変|
クリミア半島と露本土結ぶ橋で爆発、橋の一部が崩 落 露はウクライナ特殊部隊の関与を主張、プーチン氏「ウクライナによるテ ロ行為」、報復を警告 ウクライナ政府は関与に言及せず
2022.10.11|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
ウクライナ各地で 露による大規模ミサイル攻撃、インフラ施設など標的に 10日は14人死亡 プ ーチン氏は報復実行を明言、欧米諸国や国際機関からは非難の声
2022.10.06|SSI情報|ロシア|全般|
英メディア 露がウクライナ国境で核実験計画の可 能性と報道
2022.10.04|SSI情報|ロシア|全般|
独向けのガスパイプライン「ノルドストリーム」の損傷 露運営親会社「ガス漏れは止まったが圧力低下、ノルドストリーム2の1本の み輸送再開可能」
2022.10.03|SSI情報|ロシア|全般|
露国営天然ガス「ガスプロム」、伊へのガス供給停止
2022.09.30|SSI情報|ロシア|全般|
予備役の部分動員令 モスクワ市長「招集令状出す過程で誤り、一 部への招集撤回」/プーチン大統領「部分動員令に誤りあったならすべて訂正 すべき」/露独立系期間の世論調査 部分動員令に不安や恐怖感じた人は47パ ーセント
2022.09.30|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
プーチン露大統領、ウクライナ南東部と南部の2州 を一方的に独立承認、東部2州と共に併合へ 国際社会からは批判噴出
2022.09.30|SSI情報|ロシア|全般|
ガスパイプライン「ノルドストリーム2」で新たなガス漏 れを確認 NATOが声明「損傷は故意による妨害行為」「NATO加盟国の インフラへの攻撃の際は団結し対応」/露大統領「国際的なテロ行為」/露大 統領報道官「国家が関与したテロ行為の可能性がある」
2022.09.29|SSI情報|ロシア|全般|
米政府 ロシアの自国民に即時国外退避を勧告 米露の二 重国籍者は動員される可能性