topへ戻る

SSI海外安全情報

HOME > SSI海外安全情報

2022.03.31|SSI情報|ロシア|全般|
G7の露産天然ガス代金ルーブル建て拒否で独が供給「 早期警戒段階」入り宣言 危機管理グループ招集 国内には使用量即時削減呼 びかけ 露大統領からはユーロでの支払いで良いとの言質とも
2022.03.30|SSI情報|ロシア|全般|
露 バルト3国に対抗措置 駐露外交官計10人国外追放/EU4カ国  スパイ容疑で露外交官計43人国外追放 露は対抗の構え
2022.03.30|SSI情報|ロシア|全般|戦争・政変|
ウクライナ原子力規制当局「ハリコフの核物質扱う 研究所に露軍が再び攻撃」/IAEA事務局長がウクライナを訪問 原発の安 全性確保に向けた協議
2022.03.30|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
29日の停戦協議、ウクライナはNATO加盟に代わる 安保枠組み構築と領土問題の事実上棚上げを提案 露は大統領に報告後回答へ /露、キエフ周辺とチェルニヒウの軍事作戦大幅縮小を決定 国防相「東部に 重点移行」
2022.03.29|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
チェルノブイリ ウクライナ副首相「原発周辺の立 入禁止区域で火災、露軍の占拠で本格的な消火活動できず」「露軍の行動で格 納容器破損の恐れ、破損すれば放射性物質放出も」/米大統領のプーチン氏に 関する発言 露大統領報道官「警戒すべき発言」
2022.03.29|SSI情報|ロシア|全般|戦争・政変|
4回目の対面停戦協議 、29日に開始 ウクライナ側はNATO加盟に代わる安保枠組みを要求へ ウ クライナ外相「今回の最大目標は停戦合意」/国連事務総長、人道的停戦に向 けた合意点の模索を担当者に指示/独首相「露は国際秩序巡る全ての規則に違 反」
2022.03.28|SSI情報|ロシア|全般|戦争・政変|
停戦協議 露代表団「二次的問題はまとまりつつあ るが政治的問題は足踏み状態」/ウクライナ大統領「中立化やドンバス地域の 譲歩の用意ある」/露大統領、トルコ大統領と電話会談 トルコでの停戦協議 再開で合意
2022.03.28|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
EU首脳会議、バイデン米大統領も参加 ウクライナ危機巡る米 欧の結束を確認/米国家安全保障会議のインド太平洋担当者、ウクライナ危機 巡るインドの姿勢に「不満足」/中印外相会談、ウクライナ紛争の即時停戦な どで一致
2022.03.25|SSI情報|ロシア|全般|
米司法省 露当局者4人に対する2021年の起訴状公表、サ イバー攻撃に関与したとして
2022.03.25|SSI情報|ロシア|全般|
露 相次ぐ米の対話の呼びかけ拒否/米 露国防省とのホ ットライン設置を希望/米 露の核兵器、生物・化学兵器使用を想定した対応 策策定チーム発足
2022.03.25|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
ウクライナ大統領、スウェーデン議 会で演説「EUへの正式加盟求める」/米、露に新たな制裁発表 計400以上 の個人や団体の資産を凍結へ/国連安保理、露提出の人道支援決議案を否決 棄権の欧米各国「決議案に露軍の侵攻への言及が皆無」
2022.03.25|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
G7 首脳、露軍による侵攻を非難する共同声明を採択/ゼレンスキー大統領、露軍 が民間人に「非人道兵器」の白リン弾使用/バイデン大統領「NATOはかつ てなく結束」「G20から露除外を」/米国務長官、米政府として公式に露軍 の侵攻は戦争犯罪と判断
2022.03.24|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
米政府、露下院議員300人以上に制 裁準備 米メディア報道/露安全保障会議のメドベージェフ副議長「米が露破 壊に行動なら世界は大規模核爆発など悲惨な危機に直面」/米大統領、対露制 裁協議のためベルギーとポーランドへ
2022.03.24|SSI情報|ロシア|全般|戦争・政変|
NATO、東欧4カ国に多国籍戦闘群配置 を検討、首脳会議で合意へ
2022.03.24|SSI情報|ロシア|全般|
駐露米国大使館、国外追放の外交官一覧受 け取る 米による露国連職員国外追放への報復/ポーランド スパイ活動の露 人当局者45人国外追放決定
2022.03.23|SSI情報|ロシア|全般|
反体制派指導者ナワリヌイ氏に新たに懲役9年、刑期大幅に延長
2022.03.23|SSI情報|ロシア|全般|戦争・政変|
露大統領報道官「国家存亡の危機の 場合のみ核兵器使用」/英情報筋「露軍、化学兵器部隊をウクライナ東部に投 入」/露は生物・化学兵器の使用計画に利用する欧米の気象データを入手可能 軍事専門家が警告/米大統領「露が極超音速ミサイルを使用」初めて認める
2022.03.23|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
中国とパキスタンの外相、西側諸国による 一方的な対露制裁で懸念を共有/英印首脳「ロシアは国連憲章を順守すべき」 /ウクライナ大統領上級補佐官、戦争終結に向け中国はより一層「目立った役 割」を/国連事務総長、ウクライナは「生き地獄」、即時停戦を改めて要求
2022.03.22|SSI情報|ロシア|全般|
米政府 露が米にサイバー攻撃検討中 米インフラ系企業 にすぐに対策するよう呼びかけ 経済制裁への報復
2022.03.22|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
プーチン大統領「ウクライナ東部でのジェノサイド から住民を守るために侵攻した」「露は解決策の模索続ける」/ウクライナ大 統領「露との合意案、国民投票で決定する必要ある」/極超音速ミサイル「キ ンジャール」でウクライナ西部の軍施設を破壊 露国防省が発表

※各情報の詳細は会員専用ページでご覧いただけます。ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください。