topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 注意喚起(首絞め強盗多発について)

2025.11.13|外務省情報|コスタリカ|

注意喚起(首絞め強盗多発について)

サンホセ市セントロで首絞め強盗が多発しています。


 サンホセ市セントロ地区(特にオスピタル、メルセ、コカ・コーラ周辺)で背後から近付き片腕で首を絞める強盗が多発しスマートホンや現金等が盗られる事件が頻発しています。同手段は、場合によっては気を失う可能性もある手口です。司法警察(OIJ)によりますと、もっとも多い時間帯は午前4~6時、午後6~8時が多く、週末や夜間時間帯は特に注意が必要とのことです。
仮に被害に遭われた場合は、抵抗することなく犯人の要求に従い、その後すぐに被害届を提出するようにしてください。それにより、重点的なパトロールや監視カメラ解析等が可能となります。

また、夜間移動の際は、徒歩ではなく車両移動を心掛ける、背後を警戒している素振りを見せるなどし、犯罪被害に巻き込まれないよう十分注意してください。

【お問い合わせ先】
在コスタリカ日本国大使館 領事班
Tel:(506)2232-1255 Fax:(506)2231-3140
E-mail:embjapon@sj.mofa.go.jp
URL:http://www.cr.emb-japon.go.jp/japones/index-j.html
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
URL:https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。