topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 注意喚起:日本大使館員を名乗る詐欺電話について

2025.11.06|外務省情報|米国(本土)|

注意喚起:日本大使館員を名乗る詐欺電話について

●今週に入り、日本大使館員を名乗る人物が個人情報を盗み取ろうとする詐欺電話事案が多数発生していますので、被害に遭わないよう十分ご注意ください。


1.今週に入り、日本大使館員を名乗る人物から個人情報を聞き出そうとする電話を受けた邦人の方から、事実確認のために当館に連絡をされる事例が多数発生しています。

2.詐欺の手口として、大使館代表番号(202-238-6700)やワシントンDCのエリアコード(202)の番号を受け手の電話に表示させた上で、日本大使館員を名乗り、受け手の個人情報が流失しているので警視庁に被害届を提出するよう指示し、そのまま電話を転送した先の、警視庁の担当者を装った人物に個人情報を伝えさせるものです。

3.一旦相手に個人情報を伝えると、金銭をだまし取られたり、別の犯罪に使われたりするおそれがありますので、不審な電話に対しては、電話口の相手の指示に安易に従うことなく、一旦電話を切って家族や知人、関係者に確認し、警察に相談する等、慎重な対応を心がけ、被害に遭わないよう十分ご注意ください。

■在アメリカ合衆国日本国大使館
住所:2520 Massachusetts Avenue N.W., Washington D.C., 20008, U.S.A.
電話:202-238-6700(代表)
HP:https://www.us.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。