topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 【注意喚起】南部における地雷爆発事案の発生について(修正)

2025.11.05|外務省情報|セネガル|

【注意喚起】南部における地雷爆発事案の発生について(修正)

カザマンス地方セジュー州とコルダ州の境界地域において地雷の爆発事案が発生しています。


 10月26日夕刻、カザマンス地方セジュー(SEDHIOU)州とコルダ(KOLDA)州の境界地域であるサラ・クンディア(Sarah Coundia)において、地雷によりセネガル人1人が片足を喪失する事案が発生しました。
 カザマンス地方では、反政府武装組織の活動によって過去に埋設された地雷が引き続き確認されている地域が残っています。その内、ガンビアとギニアビサウの国境沿い地域のジガンショール州をレベル3(渡航中止勧告)、セジュー州とコルダ州をレベル2(不要不急の渡航中止)とそれぞれ危険情報を発出しています。
 今般の事案が発生した場所も含め、同地域については引き続き「不要不急の渡航中止」の旨注意喚起しておりますところ、極力渡航は回避いただく等御自身の安全を最優先に御検討いただき、やむを得ず渡航される場合には、事前に十分な情報収集を行い、安全が確保されている道路及び場所以外には決して立ち入らない等、安全確保に十分御留意ください。

<在留届の届出、たびレジの登録>
○災害や騒乱等が発生した際、御家族、御友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以降の滞在)の届出、又は「たびレジ(3か月未満の滞在)」の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者に御案内いただけますようお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simpleAgree.html
○このメールは在留届、「たびレジ」に登録されたメールアドレスに配信されております。「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を変更・停止なさりたい場合は、以下のURLから停止の手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

【問い合わせ先】
在セネガル日本国大使館
taishikan.senegal@dk.mofa.go.jp
Tel+221-33-849-5500

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。