topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 外国人入国カードのオンライン申告について

2025.11.05|外務省情報|中国|

外国人入国カードのオンライン申告について

 この度、中国国家移民管理局は「開放拡大及びサービスの高品質な発展を支援するための10項目の革新措置実施に関する公告」を発出し、本年11月20日から、外国人が入国する際、入国カードのオンライン申告が可能となる旨発表しました。


 具体的には、外国人が中国に到着する前に、中国国家移民管理局の政府ウェブサイト、行政サービスプラットフォーム、「移民局12367」アプリ及びWeChat(Alipay)内アプリ、携帯端末で入国カードの申請コードのスキャンなどといった方法で、オンラインで入国に関する情報を申告することができるようになるとのことです。

 オンライン申告の条件を満たさない外国人は、中国に到着して出入国管理検査を現場で受ける際、携帯電話でQRコードをスキャンするか、現場のスマートデバイスを使用してオンラインで入国情報を申告するか、紙の外国人入国カードを記入し申告することができます。

 なお、次の7つの条件に該当する外国人は申告が免除されます:中華人民共和国外国人永久居留身分証を保持する者、香港・マカオ住民往来内地通行証を保持する者(非中国籍)、団体査証を保持又は団体査証免除で入境する者、24時間以内に直接通過して港の限定区域を離れない者、クルーズ船で入出国し元のクルーズ船で戻る者、ファストトラック(中国語:「快捷通道」)で入国する者、出入国交通運輸手段の外国籍従業員など。
下記もご参考ください。

●中国国家移民管理局(発表)
https://www.nia.gov.cn/n741440/n741542/c1751080/content.html

※このメールは、「在留届」を提出した方と「たびレジ」に登録した方に、自動配信しています。

※「在留届」を提出した方で帰国、移転した方は、以下のURLで「帰国届」又は「転出届」を提出してください。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/residencereport/login

※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、「在留届」(3か月以上の滞在)の届出、又は「たびレジ」(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。

※「たびレジ」に簡易登録した方でメールの受け取りを希望しない方は、以下のURLから変更・停止の手続きをしてください。
(変更)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/auth
(停止)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

【問い合わせ先】
在瀋陽日本国総領事館 在大連領事事務所
中国遼寧省大連市西崗区中山路147号 申貿大廈3階
TEL:0411-8370-4077
HP:http://www.dalian.cn.emb-japan.go.jp/

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。