topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 【注意喚起】雨季のピーク期入り等に伴う悪天候について

2025.11.05|外務省情報|インドネシア|

【注意喚起】雨季のピーク期入り等に伴う悪天候について

● インドネシア気象・気候・地球物理庁(BMKG)は、インドネシアの大部分が本格的な雨季に入ったとして、極端な悪天候に注意するよう呼び掛けています。
● また、今週から来週にかけて、インドネシア全域で悪天候による激しい雨や強風が発生すると予測されているため、警戒してください。また、周囲よりも低くなっている場所での道路の冠水に注意してください。
● インドネシア各地では、激しい風雨による土砂崩れや倒木による事故等がたびたび発生していますので、特に激しい風雨が予想される際には、山間近くの走行や倒れそうな立木や老朽化した建物等から離れるなど、十分注意してください。


1.11月に入り、インドネシア気象・気候・地球物理庁は、インドネシアの大部分の地域が本格的な雨季に入っていることから、大雨、洪水、土砂崩れ、強風といった災害のリスクが高くなるため、住民に警戒を呼びかけています。

2.また、今週から来週にかけて、熱帯低気圧「カルマエギ」により、インドネシア全域で悪天候による激しい雨や強風が発生すると予想しています。土砂崩れ、道路の冠水等の災害がいつ発生してもおかしくない状況に備え、警戒してください。東ジャワ州も対象地域となっており、大雨への警戒が呼びかけられています。

3.インドネシアでは大雨による土砂崩れ・道路の冠水等がたびたび発生しています。また、激しい風雨による倒木死亡事故等も発生しておりますので、天気予報や悪天候に関する報道等を注視し、特に激しい風雨が予想される際には、不要不急の外出を避ける、倒れそうな立木や老朽化した建物、インフラから離れるなど、十分注意してください。

4.以下のインドネシア気象庁等のサイト情報も参考にしてください(インドネシア語)

〇インドネシア気象・気候・地球物理庁(BMKG)公式サイト
https://www.bmkg.go.id/

〇(BMKG)雨季到来に関する注意喚起
https://www.bmkg.go.id/berita/utama/puncak-musim-hujan-tiba-bmkg-imbau-seluruh-pihak-tingkatkan-kesiapsiagaan-bencana-hidrometeorologi

〇(BMKG)熱帯低気圧「カルマエギ」に関する注意喚起
https://www.bmkg.go.id/cuaca/prospek-cuaca-mingguan/prospek-cuaca-mingguan-periode-4-10-november-2025-siklon-tropis-kalmaegi-dan-sirkulasi-siklonik-pengaruhi-pola-cuaca-di-indonesia

在スラバヤ日本国総領事館(管轄区域:東ジャワ州、東カリマンタン州、南カリマンタン州、北カリマンタン州)
住所:Jl. Sumatera 93, Surabaya, INDONESIA
電話:(市外局番031)5030008
国外からは(国番号62)-31-5030008
夜間休日緊急連絡先:0800-1401934 国外より 1-818-7554207
FAX:(市外局番031)5030037
   国外からは(国番号62)-31-5030037
ホームページ:https://www.surabaya.id.emb-japan.go.jp/

○「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
URL:https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。