topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 外国人入国カードのオンライン申告について

2025.11.05|外務省情報|中国|

外国人入国カードのオンライン申告について

 この度、中国国家移民管理局は、「開放拡大及びサービスの高品質な発展を支援するための10項目の革新措置実施に関する公告」を発出し、本年11月20日から、外国人が入国する際、入国カードのオンライン申告が可能となる旨発表しました。

 具体的には、11月20日より、外国人が中国に到着する前に、中国国家移民管理局の政府ウェブサイト、行政サービスプラットフォーム、「移民局12367」アプリ及びWeChat(Alipay)内ミニアプリなど、携帯端末で入国カードの申請コードをスキャンするといった方法で、オンラインで入国に関する情報を申告することができるようになるとのことです。

 また、従来どおり、紙の「外国人入国カード」を記入して申告する方法を用いることもできるとのことです。


 なお、次の条件に該当する外国人は申告が免除されるとのことです。
 1 中華人民共和国外国人永久居留身分証を保持する者
 2 香港・マカオ住民往来内地通行証を保持する者(非中国籍)
 3 団体査証を保持又は団体査証免除で入境する者
 4 24時間以内に直接通過して港の限定区域を離れない者
 5 クルーズ船で入出国し元のクルーズ船で戻る者
 6 ファストトラック(中国語:「快捷通道」)で入国する者
 7 出入国交通運輸手段の外国籍従業員

 詳しくは下記をご参照願います。
 ●中国国家移民管理局(発表)
  https://www.nia.gov.cn/n741440/n741542/c1751080/content.html

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。