外務省海外安全情報
集会・デモ情報(本日:26日)
【ポイント】
・本日(26日)夜間、トビリシ市内中心部において政府に対する抗議集会等が行われるとの情報があります。
・安全対策のためニュース等を通じた最新の情報収集に努めると共に、不用意にデモ等の場に近付かないよう十分注意してください。
【内容】
●本日(26日)夜間、トビリシ市内中心部において政府に対する抗議集会・デモが行われるとの情報があります。
【主に集会等が行われる可能性がある場所】
・議会前
・ルスタヴェリ通り(Rustaveli Avenue)
・共和国広場(Republic Square)
●これまでの集会等では、多数の負傷者が出ている他、外国人を含むデモ参加者が治安機関に拘束される等しています。
●トビリシ市内中心部において観光等を計画されている方は事前に安全面を確認すると共に、不用意にデモ等の場に近付かないよう十分注意してください。
●安全対策のためニュース等を通じた最新の情報収集に努めてください。
※※以下の情報もご参照ください。
「外務省海外安全ホームページ」(ジョージアスポット情報)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo_2024C051.html
「ジョージア安全の手引き」
https://www.ge.emb-japan.go.jp/files/100564938.pdf
【お願い】
ご友人など周囲に「たびレジ」や「在留届」をされていない方がおられましたら、以下のリンクから登録を勧めていただきますようお願い申し上げます。
《たびレジ》旅行者用
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/index.html
《在留届》長期在留者用
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/agree.html
※既に「在留届」を提出済みの方で、届内容に変更がある場合は、オンラインでの更新をお願いいたします。
※事故や緊急事態に遭遇した場合はすぐに警察・消防・救急【112】に通報してください※
【メール送信元】
在ジョージア日本国大使館
電 話:(+995-32)275-2111
メール:consular@tb.mofa.go.jp
住 所:64b Ilia Chavchavadze Avenue, Tbilisi 0162 (9階) Georgia
H P:https://www.ge.emb-japan.go.jp/itpr_ja/Consular_top_page_J_20180214.html
※※ジョージア安全の手引き※※
https://www.ge.emb-japan.go.jp/files/100564938.pdf
※「たびレジ」簡易登録をされた方で、メールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続をお願い致します。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。

EN
03-3593-5605