topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 10月22日(水)国会議事堂前のテントでの銃撃及び放火事件について

2025.10.23|外務省情報|モンテネグロ|セルビア|

10月22日(水)国会議事堂前のテントでの銃撃及び放火事件について

【ポイント】
・10月22日(水)午前10時頃、ベオグラード市中心部の国会議事堂前の公道に設置されているテント付近で銃撃及び放火事件が発生しました。
・テント付近にいた1名が銃撃により負傷し、犯人は既に現行犯逮捕されました。
・事件現場付近を通行する際は注意するようにしてください。


【本文】
○10月22日(水)午前10時頃、ベオグラード市中心部の国会議事堂前の公道に設置されているテント付近で銃撃及び放火事件が発生しました。
○同時間帯にテントに近づいた1名が銃撃により重傷を負いましたが、犯人は直ぐに現行犯逮捕されました。同事件を受けて大統領は記者会見を行い、犯人はテロ行為に及んだと考えられると述べました。
○国会議事堂付近は昨今デモ集会等が頻繁に行われていることから、事件現場付近を通行する際には注意が必要です。
○このメールは、在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されています。

【連絡先】
在セルビア日本国大使館
担当/領事・警備班
住所: Tresnjinog cveta 13, 11070 Novi Beograd
電話: +381-11-3012800
FAX: +381-11-7118258
領事メールアドレス: consular@s1.mofa.go.jp
大使館ホームページ: http://www.yu.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
※領事窓口(除く土日祝日): 8:30-12:30, 13:30-17:00
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は,以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。