topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 最近の安全対策情報(令和7年10月16日)

2025.10.17|外務省情報|米国(本土)|

最近の安全対策情報(令和7年10月16日)

【ポイント】
●10月18日(土)、全米各地で抗議活動(「No Kings」)が行われる予定です。外出の際には最新情報の入手に努め、抗議活動が行われている場所には興味本位で近づかないなど、慎重な行動を心がけてください。
●ホリデーシーズンに向け、不特定多数の人が集まるイベントや場所等において、犯罪被害等に遭わないために、安全対策についての再確認をお願いします。


【本文】
○全米各地で抗議活動(「No Kings」)が予定されていますのでご注意ください。
1 10月18日(土)に当館管轄区域内(コロラド州、ニューメキシコ州、ユタ州及びワイオミング州)の複数の都市を含む全米各地で抗議活動が予定されています。
2 本年6月の抗議活動時と同様にこれらの抗議活動においては、一部が過激化するなど不測の事態が発生する可能性を排除できません。
3 つきましては、皆様の安全確保のために以下の点にご留意ください。
 ・ 最新情報の入手に努める
  インターネットやテレビ等から地元政府や警察が発表する最新の治安情勢や抗議活動の情報を確認してください。
  以下のホームページでは18日に抗議活動を呼びかけている場所と時間を確認できます。
   https://www.nokings.org/
 ・ 抗議活動が行われている場所には興味本位では近づかない
  大勢の人が集まる場所にはむやみに近づかないよう、慎重な行動を心がけてください。予期せず、抗議活動に遭遇した場合は、興味本位で近づいたり、写真撮影等をすることは避け、速やかにその場を離れるなど自身の安全確保に努めてください。


○ホリデーシーズンに向け、犯罪被害に遭わないために安全対策の再確認をお願いします。
1 不特定多数の人が集まる場所やイベントでは銃撃事件等の犯罪が発生することが多いことから、そのようなイベントや場所等に出向く際には常に周囲の様子に気を配るようにしましょう。
2 イベント会場等で不審物や不審者を発見した場合には、すぐにその場を離れ、治安当局等へ通報してください。万が一、爆発音や銃撃音に遭遇した場合には、絶対に近づかず、ご自身の安全を守ることを最優先に行動してください。
3 具体的なテロや犯罪事件への対策については、外務省海外安全ホームページに掲載の「海外安全・虎の巻」でご確認いただけますので、ぜひ参照いただき、皆様の安全対策の参考にしていただければ幸いです。
 ◎外務省海外安全対策ホームページ「海外安全・虎の巻」
  https://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/toranomaki.pdf

 また、当館ホームページでは、当地における安全対策全般に関して紹介しているので、この機会にぜひご一読いただき、再確認をお願いします。
 ◎在デンバー日本国総領事館「安全の手引き」
  https://www.denver.us.emb-japan.go.jp/files/100529223.pdf 

※このメールは在留届を届出された方及び「たびレジ」に登録された方のメールアドレスに配信されております。
※「たびレジ」簡易登録をされた方で、メールの配信を変更・停止されたい場合は、以下の URL から停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又は「たびレジ」(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。

【問い合わせ先】
在デンバー日本国総領事館 領事・警備班
Consulate-General of Japan in Denver
1225 17th Street, Suite 3000
Denver, CO 80202
TEL: 303-534-1151
FAX: 303-534-3393
E-mail: cgjd-consular@de.mofa.go.jp
Website: https://www.denver.us.emb-japan.go.jp

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。