外務省海外安全情報
(注意喚起)ティラナ市内における交通規制について
アルバニアにお住まいの皆様及びたびレジ登録者の皆様
現地報道によると、ティラナ・マラソン2025の開催に伴い、10月19日(日)8時から16時までの間、ティラナ市内の一部地域において交通規制が行われる見込みですので、お知らせいたします。
交通規制は、急遽変更や追加の可能性があります。報道等から最新の情報の入手に努めるとともに、安全確保には十分注意を払ってください。
〈交通規制が行われると見込まれる場所〉
Specifically, the circulation of all motor vehicles will be prohibited along the marathon route,
starting from “Mother Teresa” Square, “Deshmoret e Kombit” Boulevard,
“Gjergj Filipi” Street, “Papa Gjon Pali II” Street, “Ismail Qemali” Street,
“Deshmoret e Kombit” Boulevard, “Bajram Curri” Boulevard,
the intersection with “Elbasani” Street, “George W. Bush” Street, “Abdi Toptani” Street, “Zog I” Boulevard, “i Ri” Boulevard, “Ded Gjo Luli” Street, “Durresit” Street, “Kavajes” Street, “Myslym Shyri” Street, “Zhan D'Ark” Boulevard, “Gjergj Fishta” Boulevard, “Bajram Curri” Boulevard, “Ibrahim Rugova” Street, and “Lek Dukagjini” Street, with the exception of emergency vehicles and the State Police.
【問い合わせ先】
在アルバニア日本国大使館
電話: +355 4 454 7930
メール: konsullore@av.mofa.go.jp
※このメールは在留届、たびレジに登録されたメールアドレスに配信されております。
※「たびレジ」簡易登録をされた方で、メールの配信を変更・停止されたい場合は、以下の URL から停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。
出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。