topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 中東情勢を踏まえた注意喚起

2025.10.10|外務省情報|スペイン|

中東情勢を踏まえた注意喚起

○中東情勢の緊張を背景に、イスラエル権益・ユダヤ人を標的としたテロ事案が欧米諸国で頻発しており、最近では、10月2日(木)、英国マンチェスターのシナゴーグにおいて複数の一般人死傷者を伴う襲撃事件が発生しました。
○当地スペインにおいても、3月にコーシャー(ユダヤ教の飲食規定に適合した食品)・ピザ店への放火未遂事案、4月にヒズボラに協力したレバノン出身の男性3名が逮捕された事案が発生したとの発表がなされています。
○ユダヤ教の宗教的な記念日・祭日の前後は、ユダヤ系施設・人物を狙った攻撃が発生しやすく、今後、以下のような記念日等が予定されています。


●スッコート(仮庵の祭り):2025年10月6日頃~10月13日頃
●シムハット・トーラー:2025年10月14日頃~10月15日頃
●ハヌカー(光の祭り):2025年12月14日頃~12月22日頃

○上記期間中又は前後に、シナゴーグ、イスラエル関連施設、ユダヤ系レストランや学校などは特に標的となる可能性があるところ、スペインには多数の在留日本人及び観光目的で滞在する日本人がおり、日本人がこうしたテロに巻き込まれる可能性は排除されません。
○また、IS(「イスラム国」)は9月に公開された週刊機関紙ナバア513号において、イスラエルのカタール空爆後のガザ情勢を取り上げ、ベルギー・仏・英などの欧米はじめ各地でユダヤ人・キリスト教徒の集まり・街区や宗教的祭日等を攻撃するよう呼びかけており、注意が必要です。

このメールは、在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております。本アドレスは送信専用です。

【問い合わせ先】
〇在バルセロナ日本国総領事館
住所:Avda. Diagonal, 640, 2a Planta D, 08017, Barcelona
電話番号:+(34)93-280-343
ホームページ:
http://www.barcelona.es.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
○在スペイン日本国大使館
電話: +(34)-91-590-7600(代表),+(34)-91-590-7614(領事部直通)
ホームページ:
https://www.es.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
○在ラスパルマス領事事務所
電話:+(34)-928-244-012
ホームページ:
https://www.es.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000042.html

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。