外務省海外安全情報
防空警報(サイレン)の試験鳴動について
●中国では9月の第三土曜日が「全民国防教育日」に定められており、その前後に中国の各都市において防空警報(サイレン)を試験鳴動する旨発表しております。ご留意ください。
以下の時間帯で3分間ずつ断続的にサイレンが鳴らされます。
●深セン市:9月18日(木曜)午前10時40分から11時03分まで
●東莞市及び中山市:9月18日(木曜)午前10時から10時23分まで
●珠海市:9月18日(木曜)午前10時から10時15分まで
●広州市:9月20日(土曜)午前10時40分から11時03分まで
なお、その他の地域でも、同時期に類似の試験が実施される可能性があるところ、ご滞在先の各市(州)の発表にご注意ください。
○広州市発表(中国語)
https://www.gz.gov.cn/zwgk/fggw/szfwj/content/post_10440734.html
○深セン市発表(中国語)
https://www.thepaper.cn/newsDetail_forward_31610841
○東莞市発表(中国語)
http://www.dg.gov.cn/gkmlpt/content/4/4428/post_4428884.html#684
○中山市発表(中国語)
https://mp.weixin.qq.com/s?__biz=MzI3ODQ2Nzc0MA==&mid=2247595271&idx=1&sn=b84f57bbc8a83d3d04fe2663cd5e756c&chksm=ea48b4bf1e7059a60f9ed0229c96d5503e185d3419de865dd5c8c6345494ef70bcf03c186437&scene=27
○珠海市発表(中国語)
https://mp.weixin.qq.com/s?__biz=MjM5NTQyNDAxMg==&mid=2651308816&idx=1&sn=1c546b2bd6198e62606bfdd91d1f89f4&chksm=bcb88081e01a3fcb05bc03bf51aa4085f6d78ced40e69f286d97f448fcff756a6ab9634a86a4&scene=27
○在広州日本国総領事館○
(市外局番020)-8334-3009(代表)
(市外局番020)-8501-5005(代表)
緊急時には閉館時間帯でも対応いたします。
ホームページ:http://www.guangzhou.cn.emb-japan.go.jp/
領事・査証業務窓口取扱時間
パスポート・証明・戸籍手続等:8:45-12:00 13:45-17:00(休館日除く)
訪日ビザ:8:45-12:00 13:45-15:00(休館日除く)
※在留届を提出し、当館の管轄外に住所を移した方は、ryoji@ko.mofa.go.jp まで、氏名、パスポート番号、おおよその異動日をご記入の上、ご連絡をお願いします。
※たびレジに登録されている方でメールが不要な方は、ご自身での登録の変更をお願いいたします。https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3ヶ月以上の滞在)の届出、または、たびレジ(3ヶ月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。
出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。