外務省海外安全情報
2025.09.17|外務省情報|モンゴル|
フブスグル県(ツァガーンオール郡及びムルン郡)でのペスト感染者発生に伴う防疫措置の解除等について
フブスグル県では、ツァガーンオール郡及びムルン郡においてペスト感染者が確認されたことに伴い、2025年9月8日から9月15日までの期間で防疫措置を実施していましたが、13日(土)16時に解除されました。
モンゴルでは、夏季~秋季(主に9月~10月)にタルバガン(モンゴルに生息する大型のモルモット)の肉を食べたことによる線ペスト感染事例が例年確認されています。当地では、お祝い事等でタルバガンが振る舞われることがありますが、腺ペストへの感染リスクをよく認識のうえ感染予防を徹底してください。
ペストについては、以下の国立健康危機管理研究機構の感染症情報提供サイトをご覧ください。
https://id-info.jihs.go.jp/diseases/ha/plague/010/index.html
【問い合わせ先】
在モンゴル日本国大使館 領事・警備班
電話:(976)11-320777 開館時間:9:00~13:00、14:00~17:45
休日・夜間の緊急連絡先:(976)7004-5004
出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。