外務省海外安全情報
【注意喚起】ロサンゼルス市ダウンタウンにおける強盗事件の発生
●9月10日(水)23時過ぎ、ロサンゼル市ダウンタウンの路上において、邦人を被害者とする強盗事件が発生しました。
●夜間は犯罪発生率が増加する傾向にありますので、夜間の外出は極力避ける等犯罪被害に遭わないための行動を心がけてください。
1 事件概要
9月10日(水)23時過ぎ、ロサンゼル市ダウンタウン(7thストリートとサウス・グランド・アベニューの交差点付近)の路上において、野球のユニフォームを着用した複数の邦人男性が歩いていたところ、背後から接近してきた車が突然停車し、車内から降りてきた複数の男により、胸ぐらを掴まれる等の暴行を受けた上、所持品のバッグを強奪される強盗事件が発生しました。さらに、被害者が落とした携帯電話を、近くにいた別の邦人男性が拾おうとしたところ、犯人らは拳銃を突きつけて威嚇するなど、非常に危険な状況となりました。その後、被害者らが現場から走って離れたため、犯人らは車両に乗り込みそのまま逃走しました。
(※事件現場の地図を当館HPに掲載しましたのでご確認ください。)
https://www.la.us.emb-japan.go.jp/pdf/202509_WarningAboutCrime.pdf
2 注意事項
当地に滞在中または渡航を予定されている皆様におかれましては、以下の点にご留意の上、安全確保に努めてください。
(1)夜間は犯罪発生率が増加する傾向にあるので、深夜帯の外出や、徒歩移動は避けてください。やむをえず外出せざるを得ない場合は複数人で自家用車、タクシーまたはライドシェアサービス等を利用して移動してください。
(2)高額な時計や貴金属は持ち歩かず、また、特に夜間においては、日本人と容易に判別されやすい目立つ服装はできるだけ避けてください。
(3)周囲の状況に常に注意を払い、不審な人物や車両を見かけた際は、速やかにその場を離れるようにしてください。
3 被害にあった場合
(1)万が一、犯罪に巻き込まれた場合には、抵抗せず身の安全を最優先してください。
(2)事件やトラブルに巻き込まれ緊急の場合には、躊躇せずに911(警察・消防・救急)へ通報してください。(注:「Japanese Please(ジャパニーズ プリーズ)」等伝えれば、日本語話者に対応してもらえる場合があります。)
(3)最寄りの警察署で被害届を提出し、ポリス・レポートを入手してください。(注:ポリス・レポートは保険請求やパスポートの再発給にあたり必要になります。)
(4)お困りのことがあれば、当館にご相談ください。
*******************************************************
◇ 在ロサンゼルス日本国総領事館 ◇
住所:350 South Grand Ave., Suite 1700, Los Angeles CA 90071
電話:213-617-6700
領事警備班e-mail:ryoji@ls.mofa.go.jp
HP:https://www.la.us.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
※「在留届」の提出、変更届、帰国・転出届の提出はオンライン在留届(ORRネット)をご利用ください。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/index.html
********************************************************
出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。