topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 【注意喚起】非常事態宣言の発令、燃料補助金の廃止に関するデモ

2025.09.16|外務省情報|エクアドル|

【注意喚起】非常事態宣言の発令、燃料補助金の廃止に関するデモ

●ノボア大統領は、大統領令第134号にて、ピチンチャ県、カルチ県、インバブラ県、アスアイ県、ボリバル県、コトパクシ県、サントドミンゴ県を対象とした60日間(11月16日、までの予定)の非常事態選言を発令しました。
●9月15日(月)以降、燃料値上げに反対するデモが発生し、また公共交通機関、バスなどの輸送ストライキも発生しています。
●進行中の交通ストライキや道路封鎖が発生しています。在留邦人、旅行者の皆様は公式情報を定期的に確認してください。
●デモは散発的に発生していますので、デモを確認した場合は、速やかにその場を離れ、群衆には近づかないようにしてください。


【参考】
大統領令No.134
https://minka.presidencia.gob.ec/portal/usuarios_externos.jsf

在エクアドル日本国大使館 
電話番号:+(593)2-2278-700
領事部メールアドレス:consular@qi.mofa.go.jp
当館ホームページ:https://www.ec.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。