topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > チューク州政府による非常事態宣言の発令

2025.09.16|外務省情報|ミクロネシア|

チューク州政府による非常事態宣言の発令

●15日、チューク州政府は、同州ウマン・フェヌウェイソム沖の沈没船(りおでじゃねいろ丸)から油が流出していることを確認し、同沈没船からの油漏れが沿岸地域の生態系や食糧安全保障に深刻な脅威をもたらしているとし、非常事態宣言を発令しました。


チューク州すべての政府機関は、環境保護局と調整の上、油漏れの対応を行っており、また、油漏れの影響を受けている地域の住民は、最新の情報が発出されるまでは、汚染された沿岸域での漁業、水泳および水の採取等を行わないよう注意喚起が発出されました。
なお、同宣言は、中止または延長されない限り、発出日から15日間有効としています。

在ミクロネシア日本国大使館
HP: https://www.micronesia.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
FB: https://www.facebook.com/embassyofjapaninfsm/

※「たびレジ」に簡易登録された方でメールの配信を変更・停止したい方は、以下のURLから手続きをお願いいたします。
(変更)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/auth
(停止)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。