外務省海外安全情報
【安全対策情報】トラブルに巻き込まれないようにご注意ください(第2報)
1 江蘇省蘇州市で邦人がトラブルに巻き込まれたとのSNS等の情報に接したことを受け、在上海日本国総領事館は、9月12日以降、領事メールを発出するとともに現地当局への情報収集や現地へ赴いての事実関係確認にあたってきました。
2 その結果、同総領事館は、9月12日午前2時頃、蘇州市内で日本人も関係する数名のもめ事が発生したこと、本件事案に関しては公安職員が出動し、関係者間の負傷等もなく事態は収拾されたことを現時点までに現地当局から確認しました。
3 在留邦人の皆様におかれては、トラブルに巻き込まれず、またトラブルのきっかけとなるような行動を取らないよう引き続き御留意ください。
特に今回の事案は、関係者がかなり酒に酔っていたという現地情報も在上海総領事館に寄せられています。過度な飲酒は、パスポートや財布等の窃取、ぼったくり被害や交通事故、喧嘩に巻き込まれたりするなどの危険性が高まる要因になりうるところ、くれぐれも御注意ください。
4 当館は「安全の手引き(安全対策マニュアル)」を作成しています。安全対策の参考にしてください。
https://www.chongqing.cn.emb-japan.go.jp/files/000231047.pdf
事件、事故等に遭われた場合には、下記連絡先まで御連絡ください。
(お問い合わせ先)
在重慶日本国総領事館
住所:中国重慶市渝中区民族路188号環球金融中心42階
ホームページ:https://www.chongqing.cn.emb-japan.go.jp
電話(代表):(023)6373-3585
FAX:(023)6374-2661
メール:ryouji@cq.mofa.go.jp
※「たびレジ」簡易登録され、メールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをして下さい。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。