topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 「カタルーニャの日」におけるデモ等に関する注意喚起(カタルーニャ州)

2025.09.10|外務省情報|スペイン|

「カタルーニャの日」におけるデモ等に関する注意喚起(カタルーニャ州)

●本日夕方以降、明日9月11日(木)の「カタルーニャの日」に向けたデモや集会が、バルセロナ市内を始めとしたカタルーニャ州各地で実施されると発表されています。
●デモの実施による交通規制のため、公共交通機関に遅れ等が予想されます。
●雑踏や公共交通機関の混雑に乗じた窃盗事案(スリ・置き引き)の増加も十分に考えられることから、外出される方は注意が必要です。


1 9月11日(木)は、カタルーニャ州の祝日「カタルーニャの日(Diada)」にあたり、毎年カタルーニャ州の各地でデモや集会が実施されます。これらは、10日の夕方から順次実施される予定です。
2 フランサ駅周辺及び凱旋門周辺のほか、ウルキナオナ駅周辺、カタルーニャ広場周辺、シウタデリャ公園周辺等では交通規制につき、公共交通機関の遅延等が生じることが予想されますので、特にカタルーニャ広場周辺から車両で移動を予定されている方は十分にご注意ください。
3 上記場所以外でも、カタルーニャ州内の複数の場所で、デモや集会などが行われることが予想されます。デモや集会が行われている場面に遭遇した場合には、速やかにその場を離れるようにしてください。
4 デモが暴徒化した場合、危険ですので興味本位で近づかず、現場を離れてください。
5 雑踏や公共交通機関の混雑に乗じた窃盗事案(スリ・置き引き)の増加も十分に考えられますので、外出される方は注意が必要です。
6 なお、国家警察が、スリ・置き引き抑止のための啓発ビデオを作成していますので、一度ご覧ください。犯人の手口を知ることは、防犯に際して非常に有効です。
https://www.policia.es/_es/colabora_participacion_video_planturismoseguro_es.php

このメールは、在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております。本アドレスは送信専用です。

【問い合わせ先】
〇在バルセロナ日本国総領事館
住所:Avda. Diagonal, 640, 2a Planta D, 08017, Barcelona
電話番号:+(34)93-280-343
ホームページ:
http://www.barcelona.es.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。