外務省海外安全情報
【お知らせ】8月27日(水)11時以降の領事窓口(査証関係を含む)の臨時閉鎖
●ハノイ市内の建国80周年記念行事に伴う交通規制のため、27日(水)は11時以降、当館領事窓口(査証関係を含む)を臨時閉鎖致します(8:30から11:00迄は受け付けています。また、電話受付は通常通りです。)。
●ご不便をおかけ致しますがご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
ハノイ市内では建国80周年記念行事及びその準備に伴う交通規制が随時行われています。8月27日(水)も当館周辺地域において長時間の交通規制が予定されているため、当館の領事窓口(査証関係も含む)は11時から臨時閉鎖致します。
8:30から11:00迄は受け付けていますので、明日、ご利用の際は受付時間内にお越しください。また、電話受付は通常通り行っています。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
なお28日(木)は通常通りの業務を予定しています。
(連絡先)在ベトナム日本国大使館
代表電話番号:(+84)-24-3846-3000
メールアドレス:ryoujihan@ha.mofa.go.jp
https://www.vn.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
◇このメールは、在ベトナム日本国大使館からのお知らせです。当館に在留届を提出された方(メールアドレスを登録された方)及び(又は)「たびレジ」に登録された方に自動配信されます。本件メールにご返信いただく必要はありません。
◇「たびレジ」に簡易登録した方でメールの受け取りを希望しない方は、以下のURLから変更・停止の手続きをしてください。
(変更)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/auth
(停止)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
◇「在留届」を電子届出システム(ORRネット)から提出した方で帰国又は当館管轄外に移転した方は、以下のURLから帰国又は転出届を提出してください。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/residencereport/login
◇災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。
出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。