topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 津波に関する注意喚起

2025.07.30|外務省情報|フィリピン|

津波に関する注意喚起

 本日、7時25分ごろ、カムチャツカ半島付近を震源とするマグニチュード8.7の地震が発生をいたしました。この地震の影響により、フィリピンの一部地域の沿岸部において津波の発生が予想されていますので、現地機関の情報に注意し適切な措置をとるようお知らせいたします。


1 フィリピン火山学・地震学研究所(PHIVOLCS)によれば、7月30日午前7時25分、北緯52.2度、東経160.0度のカムチャツカ半島の東海岸沖付近で、マグニチュード8.7の地震が発生しました。PHIVOLCSは太平洋沿岸地域において、1メートル未満の津波の発生について警告しています。当該津波は本日午後1時20分から2時40分頃の到達と予想されていますが、これが最大値ではなく、数時間続く可能性もあるとされています。該当する地域に滞在されている方は、ビーチ等を離れ、海岸に近づくことのないよう留意の上、現地機関の情報に注意し適切な措置をとるようにしてください。

2 万一災害に巻き込まれた場合は、日本の留守家族及び最寄りの日本国大使館・総領事館に連絡してください。

●フィリピン火山地震学研究所(PHIVOLCS)
 https://www.phivolcs.dost.gov.ph/index.php/tsunami/tsunami-advisory-and-warning3

●アメリカ津波警報システム
 https://www.tsunami.gov/

・・・・・・・・・・・・・・・
 この情報は、在留届及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております。情報は同居家族の方にも共有いただくとともに、同居家族の方が本メールを受信していない場合は、在留届へのメールアドレスの登録、又は当館メールマガジンに登録をお願いします。
 災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。
 在留届・たびレジ登録:https://www.ezairyu.mofa.go.jp/

(問い合わせ窓口)
○ 在フィリピン日本国大使館
 住所:2627 Roxas Boulevard, Pasay City,Metro Manila
 電話:(市外局番02)8551-5710
 (邦人援護ホットライン)(市外局番02)8551-5786
 FAX:(市外局番02)8551-5785
 当館ホームページ:https://www.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
 海外安全ホームページ(フィリピン):https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_013.html

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。