topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > ヒューストンにおける抗議活動等に関連する注意喚起

2025.07.03|外務省情報|米国(本土)|

ヒューストンにおける抗議活動等に関連する注意喚起

●7月4日(独立記念日)から始まる週末にかけて、ヒューストン市内各所において抗議活動が呼びかけられています。
●報道等で最新の情報の入手に努め、抗議活動等が行われている場所に不用意に近づかないなど、十分注意してください。
●在ヒューストン日本国総領事館における在外投票(7月4日から12日まで)のために来館の際には、抗議活動が行われている時間帯を避けるために、情報収集に努めてください。万一、抗議活動に遭遇してしまった場合には、迂回をするなどして不測の事態に巻き込まれないように十分注意してください。


1 7月4日(独立記念日)から始まる週末にかけて、ヒューストン市内各所において「Houston Free America Weekend」と題する抗議活動が呼びかけられています。また、現時点で場所は特定されていませんが、ヒューストン市内のWestheimer通りにおいて抗議活動が行われるとの情報もあります。さらに、全米各地で「NO KINGS 2.0」の開催が呼びかけられています。

2 在留邦人及び旅行者の皆様におかれては、不測の事態に巻き込まれることのないよう、報道等で最新の情報の入手に努め、抗議活動等が行われている場所に不用意に近づかないなど、十分注意してください。

3 7月4日から12日まで、在ヒューストン日本国総領事館において在外投票を実施する予定です。在外投票のために来館の際には、抗議活動が行われている時間帯を避けるために、情報収集に努めてください。万一、抗議活動に遭遇してしまった場合には、迂回をするなどして不測の事態に巻き込まれないように十分注意してください。

【参考】第27回参議院議員通常選挙に伴う在外投票の実施について(予定)
https://www.houston.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00775.html

*このメールの送信アドレスは送信専用です。
*このメールは在留届・メールマガジン・たびレジに登録されたメールアドレスに自動的に配信されています。
*「たびレジ」簡易登録をした方でメールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願いします。
URL:https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
*災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。

********************************************
在ヒューストン日本国総領事館
Consulate-General of Japan in Houston
2 Houston Center, Suite 3000, 909 Fannin Street, Houston, Texas 77010
電話: 713-652-2977 (代表) 緊急時24時間対応
https://www.houston.us.emb-japan.go.jp/index_j.htm

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。