外務省海外安全情報
平素からの災害等への備えについて(在エストニア日本大使館からのお知らせ)
●先日は、安否確認訓練(メールでの安否確認アンケート)にご参加頂きありがとうございました。皆様のご協力により、貴重なご意見や情報を得ることができ今後の改善に役立てて参ります。
●先般スペイン・ポルトガルにおいて大規模停電が発生し通信が遮断されるなど、現地では大きな影響が生じました。皆様におかれましては、今一度、災害や事故、ライフラインの突然の停止など、万が一の事態に備えて防災対策を見直してみてはいかがでしょうか。
●なお、エストニアにおいては、今月14日に、政府による緊急警報システム(サイレン)やEEアラームシステム(エリア内の携帯端末への緊急メッセージの一斉送信)のテストなどの訓練が予定されております。
先日はご多忙のところ、安否確認訓練(メールでの安否確認アンケート)にご参加頂きありがとうございました。皆様のご協力により、貴重なご意見や情報を得ることができ今後の改善に役立てて参ります。
先般スペイン・ポルトガルにおいて大規模停電が発生し、公共交通機関の停止、通信障害、生活インフラの麻痺など、現地では日常生活に大きな影響が生じました。このような予期せぬ事態はいつ、どこで起きても不思議ではありません。
皆様におかれましては、今一度、ご家庭での防災対策について見直していただき、災害や事故、停電に伴うライフラインの突然の停止など、平素から万が一の事態に備えておいていただければと思います。一般的には、水や食料などの生活必需品について1週間程度を目安に備蓄することが奨励されております。
なお、エストニアでは、来週14日に、政府による緊急警報システム(サイレン)やEEアラームシステム(エリア内の携帯端末への緊急メッセージの一斉送信)のテストなどの危機対処訓練が予定されているほか、平素からの備えや各種防災ガイドラインについて広報しております。(Ole valmis!: https://www.olevalmis.ee/en)
当館においては、引き続き、エストニアに在留する皆様の安全と安心にかかる情報の収集に努めて参ります。ご心配な点や不安な点などがございましたら遠慮なくご相談ください。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
在エストニア日本国大使館 領事班
The Embassy of Japan in Estonia,Consular Section 3rd Floor, Tallinn Business Center,
6 Harju Street, 15069 Tallinn, Estonia
Phone:+372-6-310-531
Fax :+372-6-310-533
E-mail:ryouji@ti.mofa.go.jp
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。