外務省海外安全情報
デモ情報及び公共交通機関運行停止(5月1日)
5月1日はフランス各地においてメーデーに伴う各種のデモが予定されています。昨年5月1日にリヨン市内で行われたデモでは、デモ参加者による投石や器物損壊行為、警察との衝突が発生し複数の逮捕者がでる事態となりました。今回も同様事例の発生が懸念されますので、デモや人だかりを見かけた場合には近づくことなく、身の回りの安全に十分注意してください。
【デモ情報】
リヨン:10時30分(リヨン7区・地下鉄Garibaldi駅前からベルクール広場へ)
グルノーブル:10時(SNCFグルノーブル駅前からPaul Mistral 公園内Anneau de Vitessへ)
サンテティエンヌ:10時(Bourse du travail前)
ヴァランス:10時(SNCFヴァランス駅前)
アヌシー:9時30分(Bourse du Travail前)
シャンベリー:10時(Place du Centenaire)
クレルモン・フェラン:10時(Delille広場)
また、5月1日はフランス国内の多くの公共交通機関が一部運休や運行停止などの措置をとりますので、報道や公共交通機関ホームページなどから最新の情報を入手してください。
なお、リヨン都市圏ではTCL及びローヌエクスプレスが全線終日運行停止となります。リヨン市内・リヨン・サンテグジュペリ国際空港間は代替バスが運行されていますので、ウェブサイト等にて最新の運行情報をご確認ください。
https://www.tcl.fr/le-reseau-tcl-le-1er-mai
このメールは、在留届及びたびレジにて届けられたメールアドレスに自動的に配信されております。
在リヨン領事事務所
TEL: 04-3747-5500(海外からは +33-4-3747-5500)
HP:https://www.lyon.fr.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
Facebook: https://www.facebook.com/japon.consulat/
Instagram: https://www.instagram.com/consulat_japon_lyon
出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。