外務省海外安全情報
2025.04.23|外務省情報|ニジェール|
ニジェールでの外国人誘拐事件の発生
●4月13日、アガデス州のアガデスで、スイス人女性が誘拐されたと報じられています。アガデスでは、今年1月にもオーストリア人女性が誘拐されたと報じられていました。
●2月2日には、ディッファ州のアガデムで、中国人技術者2名が誘拐されたと報じられています。
ニジェールでは、イスラム過激派組織によるテロ・誘拐事件が多発しています。今年に入り、外国人の被害が相次いでいます。今後とも、日本人を含む外国人が、テロ・誘拐の標的となる、あるいはその巻き添えとなる可能性は排除できません。
首都ニアメについては渡航中止勧告(危険レベル3)、ニアメを除く全土で退避勧告(危険レベル4)を発出しています。
ニジェールの危険情報(外務省)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2024T046.html#ad-image-0
このメールは、在留届・たびレジにて届けられたメールアドレスに自動的に配信されております。
【連絡先】 在コートジボワール日本国大使館(トーゴ、ニジェールを管轄)
大使館代表:(225)27 20 21 28 63(内線111)
Eメール :consulat@aj.mofa.go.jp
出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。