外務省海外安全情報
ブラチスラバで予定されているデモに関する注意喚起(4月3日)
● 本日(4月3日)午後6時から同8時までの間、ブラチスラバ市内において、大規模なデモンストレーションが実施される予定です。デモンストレーションには多数の参加者と大幅な交通規制の実施が予想されており、スロバキア内務省は外交使節団関係者及びその家族に対し、安全上の理由から、午後6時以降、国会議事堂付近及びその付近の通り、特にパリセード(Palisady)通り、ザモッカ(Zamocka)通り及びムドロノヴァ(Mudronova)通りを避けるよう勧告しています。
● 当該デモンストレーションは、「ウクライナに平和を」と呼ばれる団体により呼び掛けられ、自由広場(Namestie Slobody)から、国会議事堂付近に向けて行進が行われるとみられます。
● 一般的に、大規模なイベントでは、イベントの趣旨に反対する団体による活動、不測の事態や無用なトラブル等に巻き込まれる可能性もありますので、邦人の皆様におかれましては、報道等で最新の情報を入手するとともに、周辺を通行する際は、十分注意を払うようお願いいたします。また、異常を感じた場合や、万が一、事件等に遭遇した場合には、興味本位で現場に近づくことなく、直ちにその場から離れるなど、ご自身の安全確保を最優先にした行動に努めてください。
在スロバキア日本大使館
Hlavne Namestie 2, 81327, Slovak Republic
電話番号:+421 2 5980 0100
領事班メール:consular@bv.mofa.go.jp
● Facebook
https://m.facebook.com/Embassy-of-Japan-in-the-Slovak-Republic-197696043574668/?__tn__=C-R
※このメールは在留届、たびレジに登録されたメールアドレスに配信されております。
※「たびレジ」簡易登録をされた方で、メールの配信を変更・停止されたい場合は、以下の URL から停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。