topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 【領事メール】ロシア国内への攻撃等の増加(危険情報レベル4に関する再周知)

2023.05.26|外務省情報|ロシア|

【領事メール】ロシア国内への攻撃等の増加(危険情報レベル4に関する再周知)

このたび、在ロシア日本国大使館より領事メールが発出されたので、以下のとおりお知らせいたします。
(以下、在ロシア大の領事メールより)
【ポイント】
●5月に入り、ロシア国内への砲撃や無人機による攻撃等が急増しています。
●ロシア戦勝記念日(5月9日)以降、ウクライナ国境に接する4州では「44件」の事案が発生したとしています。(5月23日現在)
●ウクライナとの国境周辺地域には「退避勧告」が発出されています。(レベル4:退避してください。渡航は止めてください。:退避勧告)


1 ロシア側の報道等によれば、5月に入り、国内への砲撃や無人機による攻撃、爆発事案等が急増しています。ロシア戦勝記念日(5月9日)以降の約2週間の間で、ウクライナとの国境周辺地域となる以下4州においては「44件」の事案が発生したとしています。
・ベルゴロド州:26件
・ブリャンスク州:11件
・クルスク州:6件
・ヴォロネジ州:1件(5月23日現在)

2 ウクライナとの国境周辺地域には「退避勧告」が発出されています。(レベル4:退避してください。渡航は止めてください。:退避勧告)
 同地域におられる方は直ちに退避するよう、あらためてお願いします。
(在ロシア大の領事メールは、以上です。)

このメールは、在留届を提出した方と「たびレジ」に登録した方に配信しています。

※「たびレジ」に簡易登録した方でメールの受け取りを希望しない方は、以下のURLから変更・停止の手続きをしてください。
(変更)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/auth
(停止)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

※「在留届」を提出した方で帰国、移転した方は、以下のURLで帰国又は転出届を提出してください。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/residencereport/login

このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

〔お問合わせ先〕
在ウラジオストク日本国総領事館
Tel:+7(423)226-7481(内線39、25)
E-mail:ryouji@vl.mofa.go.jp
HP : http://www.vladivostok.ru.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。